楽しくご利用いただくためにコーチをご紹介

Staff

子ども達の体操指導を長く経験し、学んだ知識や培った技術を活かして教室の運営を行っております。健康な心と身体を育めるよう、カリキュラムをもとにサポートしてまいります。子ども達が運動を楽しめる環境づくりをお手伝いするため、経験豊富なスタッフをご紹介しております。

小川 真
オガワシン
代表

生年月日


1987年6月13日

出身


兵庫県神戸市



学歴


兵庫県立星陵高等学校 卒業


大阪体育大学


(体育学部スポーツ教育学科)卒業



指導歴


幼児・小学生運動指導 13年


NICOスポーツキッズスタートから 5年


スポーツ


バスケットボール、フットサル、ボクシング





コメント


自分が子どもの頃と比べて、今の子どもたちは圧倒的に身体を


動かしたり、子どもたち同士の関わり合いが減っています。


為せば成る!動けば変わる!


子どもたちに、運動にとどまらずたくさんの経験をしてもらえるよう楽しいことをどんどん発信していきたいと思います。




フットチューニング の資格を取り姿勢が良くなりました!


大人も子どももあしゆび鍛えて元気にがんばろー (^o^)/




★経歴★

●2006.4~

大阪体育大学 体育学部 スポーツ教育学科 入学

体育・スポーツに関する専門知識、スポーツ科学やコーチング論、体育実技などを学ぶ


●2008.2~


某大手スポーツクラブ 体育スクールにて、子どもの発達発育・体操に関する基礎知識、補助方法などの研修課程を修了。


幼児~中学生までの指導を行う。(約6年間)



●2010.3 大阪体育大学 体育学部 スポーツ教育学科 卒業



●2014.4~


和歌山県のスポーツクラブにおいて幼稚園・保育園の体育指導、幼児・小学生の運動指導を行う。 (2年半)





スポーツクラブで6年間、子どもたちに体操指導を行う。そのなかで、動きのぎこちない子や身体を動かすことが好きでない子たちに触れる。


競技以前の、土台となる楽しい運動経験とからだづくりが必要と感じ、拠点を変更。


その後、和歌山県にて幼稚園や保育園での指導やたいそう教室での2才児~小学生まで幅広い年齢層に運動指導を行う。


ここでは、さまざまなレベルの子どもたちに触れ、年々低下している運動能力を感じ、改善されるようにプログラムを思考・実践する。



●2017.4~


「心身ともに健康で、からだを動かすことが好きな子どもを育てたい」という想いから、NICOスポーツキッズ スタート


足育や、キャンプ等課外活動、外あそびの推進、にも力を入れて活動中!

子供の豊かな成長を目指すスポーツ教室や体操教室を、和泉市をはじめ泉大津市でお楽しみいただけます。年々低下する運動能力を改善できるよう、心と身体の健康を守るためのカリキュラムを作成し教室を運営しております。スポーツクラブでの体操指導など10年以上の指導実績を重ね、日々の指導に活かしておりますので安心してご相談ください。子ども達がのびのびと遊び、身体を動かす楽しみを感じられるよう心掛けております。キャンプなどの課外活動や外遊び、足育などにも力を入れており、豊かな成長を見守る環境づくりを目指しています。